新着情報
玉野山・富久成寺/石碑・御影石洗浄/パーミエイト塗布/白文字入れ
【 施 工 前 】
▼ 富久成寺の構内に設置されているメインの石碑です。
▼ 石碑の汚れが完全にココアパウダーの様になってますね〜。
▼ 悲しいことに御影石の文字も全く読み取れない状態です。
【施工中】
▼ 必死のパッチで気合いを入れて洗浄作業に入ります。
▼ どんな汚れでも基本は水をかけるところからスタートです。
▼ 表面の汚れを落とすのもメタしんどい感ありありで〜す。
▼ ブラシで擦ったら案の定ドロドロの汚れが出てきました。
▼ 凄まじい汚れですが次第に石の柄が見えてきましたよ〜。
▼ だんだんと全体的にかなり洗った感が出てきました。
▼ 上部と横部で色の度合いが違いますが石本来の色彩です。
▼ やっとこさ下部の洗浄なので、後は勢いだけで洗います。
▼ う〜む、我ながら何とも言えない独特の色彩です。
▼ 下部は特にも白っぽい感ありありですが石の性質だと思って下さい。
▼ これから御影石の洗浄なので満遍なく液剤を塗ります。
▼ 石に彫ってある文字の汚れを中からガチで出します。
▼ 数えたら御影石には約500もの文字が彫られていました。
【施工後】
▼ 最後にスターシャイン塗布して石碑の施工は完了です。
▼ 住職さんとのお約束で、今回は半分のみの施工になりました。
▼ 今回も納得の施工が出来たことで蔓延の笑みです。
▼ 洗浄液が残ったので石碑前の敷石もオマケで洗浄しました。
▼ 蕎麦は十割に限るを覆し、石碑は五割の洗浄に限るが良かったかも。
【施工内容】
◯平成15年建立(建之15年)
◯石 碑(7尺9寸2分・240cm)
◯御影石(4尺2寸9分・130cm)
◯アシストーン・石碑洗浄システム
◯スターシャイン・コーティング(AS-300)
◯御影石・白文字入れ
◯施工日:平成31年03月27日
お気軽にお問い合わせください

当店にご興味をお持ち頂いた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。些細な疑問や不安でも、ぜひご相談ください。
お客様からのご連絡を心よりお待ちしております。
メールでのお問い合わせは コチラ